ケツメイシ「さくら」
2005年3月2日 音楽
毎年こうも「さくら」。
そして今年の一曲が素晴らしい。
ケツメイシ、好きだなあ。
最初に聴いたときは
「くるり」かなと思った。
少し似ていませんか?
さらにYUKIの新曲も
「くるり」だよなあと思った。
明日は雪が降るという。
どうも春めいてはいないけれど
4月が近付いてくると
毎年どうも落ち着かない。
そこがまたいいのだ。
写真いろいろ掲載中☆
http://hatsudai.ameblo.jp/
そして今年の一曲が素晴らしい。
ケツメイシ、好きだなあ。
最初に聴いたときは
「くるり」かなと思った。
少し似ていませんか?
さらにYUKIの新曲も
「くるり」だよなあと思った。
明日は雪が降るという。
どうも春めいてはいないけれど
4月が近付いてくると
毎年どうも落ち着かない。
そこがまたいいのだ。
写真いろいろ掲載中☆
http://hatsudai.ameblo.jp/
コメントをみる |

おひさしぶりです。
ものすごくさぼってしまいました。
その間にウタダヒカルも静かに。
と思いきやアメリカで初ライブとの情報。
流行や波というものは
恐ろしいものだと実感。
本当に「ヒュー」と音がするぐらい
あっという間に鮮度や関心は失われていく。
けれども一度二度ある山を越えて
やっぱりウタダヒカルには頑張ってもらわないと。
そんなことをうどん屋でFirst Loveを聴きながら考えた。
映画情報などはコチラ↓
http://hatsudai.ameblo.jp/
ものすごくさぼってしまいました。
その間にウタダヒカルも静かに。
と思いきやアメリカで初ライブとの情報。
流行や波というものは
恐ろしいものだと実感。
本当に「ヒュー」と音がするぐらい
あっという間に鮮度や関心は失われていく。
けれども一度二度ある山を越えて
やっぱりウタダヒカルには頑張ってもらわないと。
そんなことをうどん屋でFirst Loveを聴きながら考えた。
映画情報などはコチラ↓
http://hatsudai.ameblo.jp/
コメントをみる |

今日もやっぱり天国の階段
2004年12月11日 音楽
みた〜。
しかも明日は来日する〜。
天国の階段にはまり始めて
まだ3週間。
でも今日は「むむ」と思う場面も多数。
それでも続きが気になるので
やっぱり来週もみてしまうのだ。
本当はストーリーを読んでしまいたい。
だって、22回あるうちの
折り返し地点にさえなっていないのだから。
長すぎでしょ、待てないでしょ。
しかも正月とかで編成が変わりそうだし。
悩む日々が続く。
こちらもコメントお待ちしてます☆
http://hatsudai.ameblo.jp/
しかも明日は来日する〜。
天国の階段にはまり始めて
まだ3週間。
でも今日は「むむ」と思う場面も多数。
それでも続きが気になるので
やっぱり来週もみてしまうのだ。
本当はストーリーを読んでしまいたい。
だって、22回あるうちの
折り返し地点にさえなっていないのだから。
長すぎでしょ、待てないでしょ。
しかも正月とかで編成が変わりそうだし。
悩む日々が続く。
こちらもコメントお待ちしてます☆
http://hatsudai.ameblo.jp/
セックス・アンド・ザ・シティ
2004年11月20日 音楽
今日の山手線はすごかった。
GAP、GAP、GAP。
一面にGAP。
さらに映像もGAP。
10分程の乗車の間に何度も観てしまったのが
サラ・ジェシカ・パーカー出演のCM。
彼女は美人とは言えないけれど
表情や仕草が、とても素敵。
特にあの目の感じ。
ちょっとまねしてみたい。
↓こちらも。
http://hatsudai.ameblo.jp/
GAP、GAP、GAP。
一面にGAP。
さらに映像もGAP。
10分程の乗車の間に何度も観てしまったのが
サラ・ジェシカ・パーカー出演のCM。
彼女は美人とは言えないけれど
表情や仕草が、とても素敵。
特にあの目の感じ。
ちょっとまねしてみたい。
↓こちらも。
http://hatsudai.ameblo.jp/
コメントをみる |

TSUTAYAに行くと
知らないCDの多さに愕然とする。
一番音楽情報を集めていたのは
高校生の頃だろうか。
テレビやラジオで
すかさずチェックしていたものだ。
最近では、テレビで流れない限り
新しいグループや歌手を知ることはない。
これは、けっこう寂しいこと。
本当はアンテナをちゃんと張らないとね。
ケツメイシも変なグループ名だなと思っていた
ぐらいだったけど、聴いてみたら
ちょっとした幸せを分けてもらった感じだ。
http://hatsudai.ameblo.jp/
知らないCDの多さに愕然とする。
一番音楽情報を集めていたのは
高校生の頃だろうか。
テレビやラジオで
すかさずチェックしていたものだ。
最近では、テレビで流れない限り
新しいグループや歌手を知ることはない。
これは、けっこう寂しいこと。
本当はアンテナをちゃんと張らないとね。
ケツメイシも変なグループ名だなと思っていた
ぐらいだったけど、聴いてみたら
ちょっとした幸せを分けてもらった感じだ。
http://hatsudai.ameblo.jp/
コメントをみる |

ロスト・イン・トランスレーション
2004年11月10日 音楽
このサントラは素晴らしい!
確か映画の感想としては
「どうかと思う」と書いた。
そう、映画よりも音楽がいい。
この音楽を聴いていると
主人公の心境が容易に想像できる。
そういえば、新宿を歩くと
この映画のワンシーンが思い出される。
久しぶりにサントラに満足した。
この日記も久しぶりに・・・。
http://hatsudai.ameblo.jp/
確か映画の感想としては
「どうかと思う」と書いた。
そう、映画よりも音楽がいい。
この音楽を聴いていると
主人公の心境が容易に想像できる。
そういえば、新宿を歩くと
この映画のワンシーンが思い出される。
久しぶりにサントラに満足した。
この日記も久しぶりに・・・。
http://hatsudai.ameblo.jp/
コメントをみる |

誰かの願いが叶うころ
2004年10月23日 音楽
キャシャーンのDVD広告を見かけた。
ウタダのこの曲を聴いたとき
彼女は天才なのかなあと思った。
全米デビュー、じわじわと
願いが叶うといいね。
台風に地震。
日本がものすごく
揺さぶられている気がする。
↓こちらも是非!
http://hatsudai.ameblo.jp/
ウタダのこの曲を聴いたとき
彼女は天才なのかなあと思った。
全米デビュー、じわじわと
願いが叶うといいね。
台風に地震。
日本がものすごく
揺さぶられている気がする。
↓こちらも是非!
http://hatsudai.ameblo.jp/
あなたの着うたを探せない!
2004年10月16日 音楽
ちょっと困っている。
通勤途中に、
エレベーターの中で、
エスカレーターに立ちながら、
歩道を歩きながら、
携帯で、あなたの着うた、を探している。
着メロは簡単に見つかるのだけれど
着うたを知ってしまった後では物足りない。
いつ見つけられるのだろう・・・
→福山雅治「虹」
別ブログ
http://hatsudai.ameblo.jp/
通勤途中に、
エレベーターの中で、
エスカレーターに立ちながら、
歩道を歩きながら、
携帯で、あなたの着うた、を探している。
着メロは簡単に見つかるのだけれど
着うたを知ってしまった後では物足りない。
いつ見つけられるのだろう・・・
→福山雅治「虹」
別ブログ
http://hatsudai.ameblo.jp/
コメントをみる |

おすすめ過ぎるブラック・アイド・ピーズ
2004年9月26日 音楽
ひさしぶりにTSUTAYAへ行った。
何気なく見たNEWのコーナーに!
ランキングにも入っていたし
皆さんご存知なことでしょう。
シャット・アップ
ホエア・イズ・ザ・ラヴ
この2曲を聴くために購入しようと思っていた。
でも輸入盤が品切れで躊躇していたところだった。
なんて運がいいのだろう。
これだけですかっとしない天気の中、
幸せな気持ちになった。
引き続き宣伝です。
http://hatsudai.ameblo.jp/
何気なく見たNEWのコーナーに!
ランキングにも入っていたし
皆さんご存知なことでしょう。
シャット・アップ
ホエア・イズ・ザ・ラヴ
この2曲を聴くために購入しようと思っていた。
でも輸入盤が品切れで躊躇していたところだった。
なんて運がいいのだろう。
これだけですかっとしない天気の中、
幸せな気持ちになった。
引き続き宣伝です。
http://hatsudai.ameblo.jp/
コメントをみる |

アジアン・カンフー・ジェネレーション
2004年7月5日 音楽
ちょっと聴いただけで
これはいいと思う音楽。
出会えるとけっこう嬉しい。
最近のヒットはループ&ループ。
これがラジオから聴こえてきたとき
好きだなあと思った。
東京湾景を少しみた。
残念ながら好きだなあと思えなかった。
好きだなあと思える音楽や映画に
出会うのも貴重なものだけど
好きだなあと思える人に会えるのは
もっと難しい!!??
これはいいと思う音楽。
出会えるとけっこう嬉しい。
最近のヒットはループ&ループ。
これがラジオから聴こえてきたとき
好きだなあと思った。
東京湾景を少しみた。
残念ながら好きだなあと思えなかった。
好きだなあと思える音楽や映画に
出会うのも貴重なものだけど
好きだなあと思える人に会えるのは
もっと難しい!!??
コメントをみる |
